頭の筋肉のお話

こんにちは*

 

各務原鍼灸院です。

 

今日は前回に引き続き、頭のお話。

 

今日は鍼灸院らしく、頭の筋肉について。

 

よく、施術中に

「先生こんなところに筋肉あるんですか??」

「今のところは骨?ではないですか??」

 

なんていうお話をされる方がいらっしゃいますけどね。

 

・・・筋肉です。っとしっかり答えますけどね。

 

確かにちょっと痛いとことをぎゅーと圧しますから。

 

特に側頭部

 

ここが大事なんでね。

 

側頭部には側頭筋という咀嚼筋が付着しているんです。

薄い筋肉なのですが、噛むときにギューっと実は使っているんです。

 

でも、ストレスを感じて、奥歯をかみしめたり、寝ているときに歯ぎしりなんかをし続けると使いっぱなしに。

だからもう皆さん、コリコリで・・・汗

 

しっかりと側頭筋はほぐしてあげる必要があるんですね。

実はここ狙ってアプローチしています。

 

また他にも前頭部の前頭筋からの帽状筋膜、後頭部の後頭筋(これたまにピクピクするときないですかね。)

など頭部は薄い筋肉でおおわれているですよね。

 

頭皮は全体をほぐすことが大切なんです!!

 

前頭部+頭頂部

側頭部

後頭部

この3つの場所をしっかりとほぐしてあげましょう。

 

各務原鍼灸院

058-381-9295