
参考文献 『死ぬまで元気でいたければ内臓を温めなさい』 山口勝利 アスコム
新年あけましておめでとうございます。
各務原鍼灸院です!!
今年もよろしくお願いします!!
皆様このコロナ渦の中いかがお過ごしでしたでしょうか??
当院も年末からの充電期間を経て、4日から通常営業しております!!
今年は暦の関係で4日からお仕事という方も多いのではないでしょうか??
この数年、年始といえばブックオフのウルトラセール!!
20%引きでほしかった本が手に入るので、ブックオフ巡りをしながら、治療にお役に立てられる情報を
探し求めております。
そんな中、みつけた一冊をご紹介!!
山口勝利先生の「死ぬまで元気でいたければ内臓を温めなさい」です。
山口先生??
温める??
そうそう、実は当院でも皆様から愛され中の「あったか姫」を取り扱いをされており、普及させています
先生ですね~。
ほんまでっかTV??にも出演あったかな??
そんな当院にもゆかりのある山口先生の良本をなんとブックオフ!!しかもセールで!!
なんかすいません…。
でもまだ読んでいなかったのでラッキー!!
そんな山口先生の本の中のへーという情報を。
皆様、夜寝るときにホッカイロ貼って寝よ。と貼るカイロ貼って寝ている方も多いのではないでしょうか??
実は私も使ってました!!
だって体を冷やすことはだめなんでしょう??
でもこの本の中で先生が、「人間の脳には内臓温度が下がると眠くなるという性質がある」とのことらしく
眠気を引き起こすためには内臓温度を下げる必要があるということみたいです。
だから、カイロで温めすぎてしまうと逆に眠くなくなるってことなんですね。
さらに「フリースを着て寝ると静電気で自律神経を乱すことで冷えにつながる」という話も。
「えー着て寝てるし・・・」
うまく熱が放散させず、熱もこもって内臓温度が下がらないから浅い睡眠につながるんだって・・・。
知らなかった。
でも知っていて良かった!!
自律神経を整え、睡眠の質を高めるために正しい知識で正しいことをとりいれましょうね。
「全国冷え性研究所」
各務原鍼灸院
058-381-9295
コメントをお書きください